中途採用情報
現場監督(新築)
- 【仕事内容】
- 新築住宅や公共施設の新築・改修工事を、品質・工程・安全・原価の面から“現場の司令塔”としてリードします。
工程計画・進捗管理:着工準備、週次工程、職種間の段取り調整、天候リスク対応
資材・協力会社の手配:発注・納期管理、現場搬入計画、職人さんの配置最適化
品質・安全管理:配筋・躯体・防水など各検査、写真・チェックリスト運用、KY/安全衛生活動
積算・原価管理:数量拾い、見積精査、変更対応、コストコントロール
法令・検査対応:建築基準法・関連規定の遵守、役所・第三者機関の検査立会い
引渡し前検査~アフター連携:社内検査・施主検査の是正、引渡し書類整備、アフター部門への橋渡し
※クラウド型の工程表・写真管理ツールを活用し、記録と是正を効率化しています。
- 【給与】
- 18万~40万
- 【雇用形態】
- 正社員
現場監督(リフォーム)
- 【仕事内容】
- 住まいながらの工事や短工期など、リフォーム特有の難しさを“段取りと品質”で解決する仕事です。
着工前段取り:現地調査、採寸・配管/電気確認、仮設計画、近隣あいさつ・掲示物作成
資材・職人の手配:発注・納期管理、複数職種の工程最適化(解体→配管/配線→造作→内装→設備)
工程・品質・安全管理:日々の進捗管理、養生/粉塵/騒音対策、写真記録、是正指示
原価・変更対応:見積精査、追加・減額変更の取りまとめ、コストコントロール
納まり・技術判断:既存不整合への現場設計(下地/レベル/開口寸法調整)、メーカー仕様遵守
引渡し~アフター連携:社内検査・施主検査、取扱説明、保証書類整備、アフター部門への引継ぎ
(水回り停止時間の最小化や生活動線の確保など、入居者様の“いつもの暮らし”を守る配慮が肝です。)
- 【給与】
- 18万~40万
- 【雇用形態】
- 正社員
現場監督(公共)
- 【仕事内容】
- 地域の公共建築(庁舎・学校・医療福祉施設 等)の新築・改修を、品質・工程・安全・原価の四本柱で統括する“現場の司令塔”です。
工程計画・進捗管理:施工計画書の作成、週次工程会議、天候/学期/利用者動線を踏まえた段取り最適化
資材・協力会社の手配:発注・納期・搬入計画、複数職種のリソース配分と現場調整
品質・安全管理:公共工事標準仕様の遵守、配筋/防水/仕上げ各検査、リスクアセスメント・KY・是正指示
積算・原価管理:数量拾い、見積査定、設計変更や追加工事の協議、出来高管理・請求
官公庁・監督員対応:事前協議、定例打合せ、第三者/検査機関の立会い、電子納品(CALS/EC)
引渡し・維持管理連携:社内検査→監督員検査→是正完了、竣工図・品質記録の整理、アフター体制への引継ぎ
(現場記録はクラウドの写真・図面・工程ツールで効率化。BIM/CIM・ドローン等のICTも案件に応じて活用します。)
- 【給与】
- 18万~40万
- 【雇用形態】
- 正社員
大工
- 【仕事内容】
- 木造在来工法のプロとして、図面を「暮らしのかたち」に仕上げます。
建方・躯体:土台・柱・梁の組立、金物締結、耐力壁・床合板の施工
断熱・気密:断熱材・気密シートの適切施工で、快適性と省エネ性能を確保
造作・仕上げ:下地づくり、石膏ボード、巾木・廻り縁、建具吊込み、造作家具・カウンター等
外部まわり:胴縁・通気層・防水下地などの納まり調整
図面理解・納まり検討:設計図・詳細図の読み解き、現場条件に合わせた最適納まりの提案
品質・安全管理:墨出し精度、寸法・直角・通りのチェック、道具・足場の安全管理、写真記録
(プレカット連携・監督/設計との打合せを通じ、精度とスピードを両立します)
- 【給与】
- 19万~32万
- 【雇用形態】
- 正社員、業務委託