中途採用情報
鳥取砂丘ステイション(グランピング等)
- 【仕事内容】
- 砂丘のふもとで、「非日常のやさしさ」を届けるお仕事です。
フロント・予約対応:チェックイン/アウト、予約管理(電話・WEB・OTA・公式LINE)、案内文面の作成
ゲストサポート:サイト/客室のご案内、アクティビティ説明、困りごとの一次対応(設備・天候・交通)
フード&ドリンク:BBQセット/朝食の受発注・受け渡し、地元食材を使った簡単な仕込み・盛付け、在庫管理
清掃・サイトメンテ:客室・共有部の清掃、焚き火台・タープ・備品の点検、夜間の見回りと安全確認
コンテンツづくり:写真/動画の簡単な撮影、SNS投稿サポート、季節イベント(星空観察・焚き火ナイト等)の運営
連携・レポート:近隣事業者(体験/飲食/交通)との連携、日報・レビューの振り返り→改善提案
(シーズンにより早朝・夜間シフトあり。安全マニュアルと当番体制で安心して勤務できます)
- 【給与】
- 16万〜20万
- 【雇用形態】
- 正社員、パート、アルバイト
営業(リフォーム)
- 【仕事内容】
- 来店・お問い合わせいただいたお客様に、ショールームで“触れて選べる”リフォーム提案を行います。
ヒアリング~プラン提案:キッチン/トイレ/洗面台など水回りを中心に、課題・予算・工期を整理し最適プランを設計
ショールーム接客:実機(キッチン・トイレ・洗面台等)の比較体験を通じて、使い勝手や清掃性・省エネ性を分かりやすくご案内
現地調査・お見積り:寸法・配管・電気系統を確認し、施工方法と費用を明確化
工事段取り~完工フォロー:スケジュール調整、職人・メーカー連携、近隣配慮、完了確認まで一気通貫で伴走
補助金・省エネ提案:適用可能な補助制度や光熱費削減効果も含めた“得する”リフォームをご提案
※反響・来店中心。飛び込み営業はありません。
- 【給与】
- 19万~32万
- 【雇用形態】
- 正社員
総務
- 【仕事内容】
- ヤマタグループの“はたらく土台”を整える、会社運営の要です。
備品・資産管理:各拠点の消耗品補充、什器・PC・社用車の台帳管理/更新
社用車まわり:車検・保険・整備手配、交通安全ルールの運用
健康管理・法定対応:健康診断・ストレスチェックの実施/結果管理、産業医連携、労基法・安衛法の遵守
各種手続き:稟議・契約書管理、押印・文書保管、届出/申請の進行
給与・勤怠:勤怠チェック、給与計算、社会保険/雇用保険の手続き、年末調整補助
入退社オペレーション:入社キット準備、アカウント発行、備品手配、退職手続きの進行
業務改善/DX:ワークフロー・電子契約・電子帳簿保存の推進、手順書/チェックリスト整備
(まずは得意領域から。経験に応じて労務・制度運用・安全衛生へと役割拡大できます)
- 【給与】
- 16万〜20万
- 【雇用形態】
- 正社員
現場監督(新築)
- 【仕事内容】
- 新築住宅や公共施設の新築・改修工事を、品質・工程・安全・原価の面から“現場の司令塔”としてリードします。
工程計画・進捗管理:着工準備、週次工程、職種間の段取り調整、天候リスク対応
資材・協力会社の手配:発注・納期管理、現場搬入計画、職人さんの配置最適化
品質・安全管理:配筋・躯体・防水など各検査、写真・チェックリスト運用、KY/安全衛生活動
積算・原価管理:数量拾い、見積精査、変更対応、コストコントロール
法令・検査対応:建築基準法・関連規定の遵守、役所・第三者機関の検査立会い
引渡し前検査~アフター連携:社内検査・施主検査の是正、引渡し書類整備、アフター部門への橋渡し
※クラウド型の工程表・写真管理ツールを活用し、記録と是正を効率化しています。
- 【給与】
- 18万~40万
- 【雇用形態】
- 正社員
DX
- 【仕事内容】
- グループ横断で「現場のムダを0に、意思決定を最速に」する仕組みづくりをリードします。
業務可視化&自動化:ヒアリング→業務分解→要件定義→GAS/Zapier/Make/API連携での自動化実装(見積・請求・在庫・問い合わせ・予約・配送ラベル等)
データ基盤/BI:ETL設計
AI活用:LLMを使った文章生成・FAQ・オペ文書化、画像/図面生成、RPA・要約・音声認識の実装運用
セキュリティ/ガバナンス:権限設計、ログ/監査、電子帳簿保存法・個人情報保護の対応、運用ドキュメント整備
(小さく作って速く回す。PoC→本番化→横展開を短サイクルで進めます)
- 【給与】
- 16万〜20万
- 【雇用形態】
- 正社員、アルバイト
現場監督(リフォーム)
- 【仕事内容】
- 住まいながらの工事や短工期など、リフォーム特有の難しさを“段取りと品質”で解決する仕事です。
着工前段取り:現地調査、採寸・配管/電気確認、仮設計画、近隣あいさつ・掲示物作成
資材・職人の手配:発注・納期管理、複数職種の工程最適化(解体→配管/配線→造作→内装→設備)
工程・品質・安全管理:日々の進捗管理、養生/粉塵/騒音対策、写真記録、是正指示
原価・変更対応:見積精査、追加・減額変更の取りまとめ、コストコントロール
納まり・技術判断:既存不整合への現場設計(下地/レベル/開口寸法調整)、メーカー仕様遵守
引渡し~アフター連携:社内検査・施主検査、取扱説明、保証書類整備、アフター部門への引継ぎ
(水回り停止時間の最小化や生活動線の確保など、入居者様の“いつもの暮らし”を守る配慮が肝です。)
- 【給与】
- 18万~40万
- 【雇用形態】
- 正社員
マーケティング
- 【仕事内容】
- グループ各事業(新築/リフォーム/不動産/外構/家具・カフェ/グランピング等)の集客とブランドづくりを一気通貫でリードします。
戦略設計:ブランド戦略・ターゲット設定・ポジショニング、年間/四半期計画とKPI設計
コンテンツ&クリエイティブ:Instagram/YouTube/ブログ/LP/チラシの企画制作、撮影ディレクション、コピー開発
集客運用:Meta/Google/LINE広告、SEO・ローカルSEO、UGC活用、イベント/キャンペーン設計
サイト/EC改善:CVR改善、計測タグ・フォーム最適化、A/Bテスト、レビュー・サブスク連携(必要に応じて)
CRM/MA:LINE/Klaviyo等でのセグメント配信、ステップ配信、NPS/アンケート設計、再来店・紹介施策
分析とレポート:ファネル・CPA・LTV・チャネル別ROIの可視化、ダッシュボード運用、示唆出し→打ち手実装
連携推進:営業・現場・採用・広報と連携し、店舗/現場体験まで一体で最適化
- 【給与】
- 16万〜20万
- 【雇用形態】
- 正社員、アルバイト
現場監督(公共)
- 【仕事内容】
- 地域の公共建築(庁舎・学校・医療福祉施設 等)の新築・改修を、品質・工程・安全・原価の四本柱で統括する“現場の司令塔”です。
工程計画・進捗管理:施工計画書の作成、週次工程会議、天候/学期/利用者動線を踏まえた段取り最適化
資材・協力会社の手配:発注・納期・搬入計画、複数職種のリソース配分と現場調整
品質・安全管理:公共工事標準仕様の遵守、配筋/防水/仕上げ各検査、リスクアセスメント・KY・是正指示
積算・原価管理:数量拾い、見積査定、設計変更や追加工事の協議、出来高管理・請求
官公庁・監督員対応:事前協議、定例打合せ、第三者/検査機関の立会い、電子納品(CALS/EC)
引渡し・維持管理連携:社内検査→監督員検査→是正完了、竣工図・品質記録の整理、アフター体制への引継ぎ
(現場記録はクラウドの写真・図面・工程ツールで効率化。BIM/CIM・ドローン等のICTも案件に応じて活用します。)
- 【給与】
- 18万~40万
- 【雇用形態】
- 正社員
広報
- 【仕事内容】
- ヤマタグループの“今”を届け、ファンを増やす仕事です。
イベント広報:企画段階から同席し、告知計画(プレスリリース/SNS/チラシ/LP)を設計。取材誘致・当日運営・事後レポートまで一気通貫
自社メディアの記者・編集:現場取材、写真/動画撮影、記事執筆・編集
YouTube司会(MC):台本作成、出演者アサイン、撮影進行、現場ディレクション
メディアリレーション:新聞・TV・Web媒体へのリーチ、掲載交渉、露出レポートの作成
ブランドガイド運用:トーン&マナー、ビジュアル基準の整備・監修。全社に広報素材を配布
- 【給与】
- 16万〜20万
- 【雇用形態】
- 正社員、アルバイト、パート
アフターメンテナンス
- 【仕事内容】
- お引渡し後の住まいを安心・安全・快適に保つための“暮らしの守り手”です。
定期点検・巡回:お引渡し後のスケジュール点検(1年・2年・5年 等)や季節点検の実施、チェックリストに基づく診断・記録
修理・修繕対応:建具・設備・内外装・水漏れ等の一次対応、必要に応じた応急処置/職人・メーカー手配
原因究明・再発防止:施工・使用・経年等の要因を切り分け、是正計画と予防策の提案
保証・保険手続き:保証範囲の確認、申請書類の案内と社内外の調整
顧客コミュニケーション:状況ヒアリング→現地確認→見積→工期調整→完了報告まで一貫対応(CS向上の鍵)
記録・ナレッジ化:CRM/写真で履歴を蓄積し、設計・施工へフィードバック(品質改善の起点)
- 【給与】
- 18万~40万
- 【雇用形態】
- 正社員